2012年12月30日
アラスカ通信
Hello m(__)m
今年もあと二日。思い残すことなし。
アラスカのフェア―バンクスはマイナス40℃白い世界。 日の出は昼で日没は二時頃
アラスカ大学の博物館。。巨大なグリズリー紅鮭を食べます。

↑マンモス
永久凍土から出現 新田次郎アラスカ物語のモデルの人↓
今年もあと二日。思い残すことなし。
アラスカのフェア―バンクスはマイナス40℃白い世界。 日の出は昼で日没は二時頃
アラスカ大学の博物館。。巨大なグリズリー紅鮭を食べます。
↑マンモス
永久凍土から出現 新田次郎アラスカ物語のモデルの人↓
Posted by やまちゃん at
01:02
│Comments(1)
2012年12月20日
番外編Ⅲ
Good evening (*^_^*)
スペインの食材事情。。美味しそうです。

フルーツも種類は豊富 ↓柿もあるスペイン語でもカキかな。

おっ刺身!(^^)! ↓包丁凄いね‼

魚も種類はいっぱい。。日本人はこれらは好き。 ↓まてがい ロブスター

七面鳥。ここまではOK。 う~ん…料理できないよNo thank you..
↓……なんだこれ? まるでおくりびとの世界に近いけど、これって食材なの? ↓鶏冠も食材。

恐るべしスペインの食事事情。。ラテンです。
スペインの食材事情。。美味しそうです。
フルーツも種類は豊富 ↓柿もあるスペイン語でもカキかな。
おっ刺身!(^^)! ↓包丁凄いね‼
魚も種類はいっぱい。。日本人はこれらは好き。 ↓まてがい ロブスター
七面鳥。ここまではOK。 う~ん…料理できないよNo thank you..
↓……なんだこれ? まるでおくりびとの世界に近いけど、これって食材なの? ↓鶏冠も食材。
恐るべしスペインの食事事情。。ラテンです。
Posted by やまちゃん at
00:09
│Comments(1)
2012年12月18日
番外編Ⅱ
Good evening (*^^)v
マジョルカ島の大聖堂遠景

風車あれこれ

あららら‼交通事故 どらえもんのつもり 踊るモニュメント 牛の看板

頑張りすぎて見えてます。。 早く撮ってよ‼

大聖堂の上に満月… うっとり(*^_^*)
マジョルカ島の大聖堂遠景
風車あれこれ
あららら‼交通事故 どらえもんのつもり 踊るモニュメント 牛の看板
頑張りすぎて見えてます。。 早く撮ってよ‼
大聖堂の上に満月… うっとり(*^_^*)
Posted by やまちゃん at
23:29
│Comments(1)
2012年12月17日
番外編
How have you been? ('_')
今年もあと二週間余り(・.・;)番外編で 『スペインいろいろ』
マジョルカ…夜明けのハーバー

セビリア

タブラオ フラメンコに並んでいる客。ショーはカメラ×で。
なんだか悲しげな夜のパレード
シエラネバダ 飛行機から

崖の上の町ロンダ
ミロ美術館 バルセロナにて
お邪魔します…
今年もあと二週間余り(・.・;)番外編で 『スペインいろいろ』
マジョルカ…夜明けのハーバー
セビリア
タブラオ フラメンコに並んでいる客。ショーはカメラ×で。
崖の上の町ロンダ
ミロ美術館 バルセロナにて
お邪魔します…
Posted by やまちゃん at
20:50
│Comments(1)
2012年12月09日
2012年12月04日
太宰府
Ca va? ('_')
太宰府です。紅葉も見頃です。
いい天気。七五三がとってもかわゆい(^^)

これもついでにかわいくないが娘夫婦
ここは太宰府政庁跡。又近くに防人が国を守る為築いていた水城の城壁などもあります。
博多櫛田神社祇園例大祭の山笠の展示


西に行くと神話の世界に接近。天孫降臨、神武東征。古事記の世界なのかな。
太宰府です。紅葉も見頃です。
いい天気。七五三がとってもかわゆい(^^)
これもついでにかわいくないが娘夫婦
博多櫛田神社祇園例大祭の山笠の展示
西に行くと神話の世界に接近。天孫降臨、神武東征。古事記の世界なのかな。
Posted by やまちゃん at
01:24
│Comments(0)