2014年11月09日

スリランカⅧ

good evening (*^_^*)

いつまでスリランカなのかと…もう少しかな。。
市場の様子。
スリランカⅧスリランカⅧスリランカⅧスリランカⅧ
肉魚はもとより果物も野菜も豊富、米類も豊富。
スリランカⅧスリランカⅧ
宝くじ
スリランカⅧ食卓はこのように。。これはスプーンがあって旅行者用。現地の人は皿の上で右手で混ぜて器用に食べます。カレーの味は母の味。その家々の味があり、母親が何時間もかかって作るそうです。勿論学校にもカレーを持っていくそうです。そして先生達も母親手作りのカレーランチを持ってきているか見るということです。
三歳ぐらいから徐々にカレーの味に馴らしていくらしい。宗教道徳教育も行き届いている様子。
カシューナッツの実を売っています。 果肉から飛び出している芯がナシューナッツです。
スリランカⅧ
面白いねぇ~何かと思った。











Posted by やまちゃん at 20:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。